貸会議室等利用のご案内
当商工会議所では、現在、新型コロナウイルス感染拡大の防止及び給付金サポート会場への会議室の提供並びに経営相談特別会場の設置等に伴い会議室の貸出を停止しておりますが、神奈川県を含む首都圏における新型コロナウイルスの感染拡大並びににれに伴う緊急事態宣言の発令という状況を踏まえ、貸出停止期間を令和3年3月末まで延長させていただきます。令和3年4月以降の貸出内容並びに受付開始時期等の詳細については、決まり次第、当所ホームページにてお知らせいたします。皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます
平日料金(税込)
場所 | 会議室名 | 定員 | 時間 | 使用料 | 備考 | |
会員 | 非会員 | |||||
2階 | 第1会議室 | 50人 | 午前 9:00〜12:00 | 4,290 | 8,580 | 86㎡ |
午後 13:00〜17:00 | 5,610 | 11,220 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 8,470 | 16,940 | ||||
第2会議室 | 26人 | 午前 9:00〜12:00 | 2,200 | 4,400 | 45㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 2,970 | 5,940 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 4,400 | 8,800 | ||||
第3会議室 | 24人 | 午前 9:00〜12:00 | 2,200 | 4,400 | 45㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 2,970 | 5,940 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 4,400 | 8,800 | ||||
第1・2・3会議室 一括使用 |
100人 | 午前 9:00〜12:00 | 8,690 | 17,380 | 176㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 11,550 | 23,100 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 17,270 | 34,540 | ||||
第4会議室 | 12人 | 午前 9:00〜12:00 | 770 | 1,540 | 16㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 1,100 | 2,200 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 1,540 | 3,080 | ||||
3階 | 第5会議室 | 18人 | 午前 9:00〜12:00 | 2,200 | 4,400 | 45㎡ |
午後 13:00〜17:00 | 2,970 | 5,940 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 4,400 | 8,800 | ||||
第6会議室 | 18人 | 午前 9:00〜12:00 | 2,200 | 4,400 | 45㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 2,970 | 5,940 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 4,400 | 8,800 | ||||
第5・6会議室 一括使用 |
36人 | 午前 9:00〜12:00 | 4,400 | 8,800 | 90㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 5,940 | 11,880 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 8,800 | 17,600 |
休日料金(税込)
場所 | 会議室名 | 定員 | 時間 | 使用料 | 備考 | |
会員 | 非会員 | |||||
2階 | 第1会議室 | 50人 | 午前 9:00〜12:00 | 6,380 | 12,760 | 86㎡ |
午後 13:00〜17:00 | 8,470 | 16,940 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 12,760 | 25,520 | ||||
第2会議室 | 26人 | 午前 9:00〜12:00 | 3,300 | 6,600 | 45㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 4,400 | 8,800 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 6,710 | 13,420 | ||||
第3会議室 | 24人 | 午前 9:00〜12:00 | 3,300 | 6,600 | 45㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 4,400 | 8,800 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 6,710 | 13,420 | ||||
第1・2・3会議室 一括使用 |
100人 | 午前 9:00〜12:00 | 12,980 | 25,960 | 176㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 17,270 | 34,540 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 26,180 | 52,360 | ||||
第4会議室 | 12人 | 午前 9:00〜12:00 | 1,210 | 2,420 | 16㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 1,540 | 3,080 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 2,420 | 4,840 | ||||
3階 | 第5会議室 | 18人 | 午前 9:00〜12:00 | 3,300 | 6,600 | 45㎡ |
午後 13:00〜17:00 | 4,400 | 8,800 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 6,710 | 13,420 | ||||
第6会議室 | 18人 | 午前 9:00〜12:00 | 3,300 | 6,600 | 45㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 4,400 | 8,800 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 6,710 | 13,420 | ||||
第5・6会議室 一括使用 |
36人 | 午前 9:00〜12:00 | 6,600 | 13,200 | 90㎡ | |
午後 13:00〜17:00 | 8,800 | 17,600 | ||||
夜間 17:00〜21:00 | 13,420 | 26,840 |
次の項目に該当すると当方で判断した場合、また申込みを受け付けず、また申込み完了後、あるいは会議室使用中であってもその許可を取り消し直ちに使用を中止していただきますので、予めご了承ください。この為に生じた損害の補償は一切致しません。
【お申込み】 | |
1. | 平日の午前・午後は、使用日の 2ヶ月前〜前日、 夜間は3週間前まで(但し、土・日・祝は 3ヶ月前〜3週間前 まで)の期間で、土・日・祝日、年末年始(12月28日〜1月3日)を除く9:00〜17:00までに大和商工会議所事務局にて、所定の申込書に必要事項をご記入の上、お申込みください。 |
2. | お電話でご予約場合は、使用日の2週間以内に大和商工会議所事務局にて、所定の手続きをお願い致します。手続きがない場合は取消しとなります。 |
3. | 必要に応じて事務局との打合せ・資料の提出等をお願いする場合もありますので、予めご了承ください。 |
4. | 当所に緊急を要する会議または催し物が発生した場合は、会場の変更等をお願いすることがあります。 |
5. | 申込が完了した場合でも、その後の審査によりお貸しできない場合がありますので、予めご了承ください。なお、この際にはキャンセル料の対象となりません。 |
【会議室使用料等】 | |
1. | 使用料は原則前納です。お申込みと同時にお支払ください。使用料の詳細につきましては、上記、料金表をご覧下さい。 |
2. | 展示及び電源使用の場合は、使用料の3割増となります。 |
3. | 講習会、講演等で入場料または、それにに類似するものを徴収する場合、使用料は3割増となります。 |
4. | ケータリング、仕出し等、会場にて調理及びそれに類する行為・持込等を伴う飲食を行なう場合、使用料は3割増となります。 |
【予約の取消・変更】 | |
1. | 使用者の都合により取り消す場合は、次の通りキャンセル料を申し受けます。 ・使用日の4週間前〜2週間前 会議室使用料の50% ・使用日の13日前前〜使用当日 会議室使用料の100% |
2. | お申込後、上記期間内に以下の事由が発生した場合、キャンセル料の対象となります。 ・会場の変更を希望される場合 ・日時の変更を希望される場合 ・お申込みを取り消される場合 ・指定期日内に使用料が支払われず、お申込が取り消されたとみなされた場合 |
3. | 使用の取消・申込み内容に変更が生じた場合は、速やかにお申し出ください。 |
<禁止事項> | |
1. | 設備や付属設備等を損傷するおそれがある場合。 |
2. | 宗教に関する行為を行うこと。 |
3. | 政治目的の為に使用すること。 |
4. | 針・針灸(鍼灸)・振圧針及びそれに準ずる医療行為と健康等に関するセミナー・説明会を開催すること。 |
5. | 販売、買い受け、それに準ずる契約等 |
6. | マルチ商法、ネットワークビジネス、又はそれに類似する行為を行うこと。 |
7. | 公の秩序及び風紀を乱す恐れがある行為を行うこと。 |
8. | 収容人数を超えて入場すること。 |
9. | 施設の使用目的を逸脱して使用すること。 |
10. | 発火、引火、爆発その他危険を感じる恐れがあるものを持ち込むこと。 |
11. | 火気を使用すること。 |
12. | 設備や付帯設備等へ釘、画鋲、ピン打ち、貼り付け等を行うこと。 |
13. | 所定の場所以外での喫煙を行うこと。 |
14. | 利用権を第三者に譲渡、転貸すること。 |
15. | その他当方において支障があると認めたこと。 |
<使用制限> | |
次の項目に該当すると当方で判断した場合、また申込みを受け付けず、また申込み完了後、あるいは会議室使用中であってもその許可を取り消し直ちに使用を中止していただきますので、予めご了承ください。この為に生じた損害の補償は一切致しません。 | |
1. | 上記「禁止事項」に該当するとき |
2. | 申込書記載内容に偽りがあったときもしくは記載内容と異なる使用を行ったとき |
3. | 禁止及び注意事項、また当方の注意に従わなかったとき |
4. | その他当方で使用を中止しなければならないと認めたとき |
<注意事項> | |
1. | 会議室使用後は、室内及び使用備品を元に戻し、机・椅子・床等の清掃をしてください。特に清掃の必要が生じた場合は、別途清掃費用を申し受けます。 |
2. | 使用終了時間は厳守してください。なお、使用時間には準備及び片付けの時間を含んでおります、使用終了時間を超過した場合、準備、使用中、撤去等に関わらず、別途料金を申し受けます。 |
3. | 駐車場はございません。車でのご来場はご遠慮下さい。但し、荷物等搬入がある場合は申込の際、事務局にご相談下さい。 |
4. | 使用終了後は、必ず受付までご連絡ください。 |
5. | 会場に、特別設備の施工を必要とする場合、また、荷物の搬入をする場合は、申込の際に当方担当者とお打合せください。 |
6. | 不時の災害に備え、非常口・誘導方法・消火設備等を予めご確認ください。 |
7. | 印刷物・WEB上等で、当所の名称・ロゴマーク等を使用する場合は、事前に当方担当者にご相談ください。なお、無断掲載が発覚した際には、損害賠償を請求することがあるますので、予めご了承ください。 |
8. | 食べ物の持ち込みは原則として禁止となっております。やむを得ない事情がある場合、事前にご相談ください。 |
9. | 設備や付帯設備を損傷または紛失したときは、その実費を弁償していただきます。また会議室の使用に伴う事故・盗難・紛失・災害・損傷等については、当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 |
※なお、本書は予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。
お申込み:大和商工会議所 会館管理運営委員会
お問い合わせ先:大和市中央5-1-4
TEL:046-263-9111 FAX:046-264-0391
お問い合わせ先:大和市中央5-1-4
TEL:046-263-9111 FAX:046-264-0391